-
-
未来へ向けた家づくり*大型増築リノベーション
- 2020.05.08 Posted by:Other
- カテゴリ:Genba Diary
家族で代々受け継いできたお家が、また新たな時代を迎えます。 少しずつ形を変えながら、たくさんの家族を受け入れ、送り出してきたお家。 #増築 #三世代二世帯 #小さい子供 #それぞれで集まれるリ…続きを読む
-
ステイホームウィークが始まる前に
- 2020.05.01 Posted by:Other
- カテゴリ:ohana_story
あなたのことが心配で、 あなたに私に何か今できることはないかと考えて、 この想いをかたちにしてみたら、 逆にあなたから私たちのことを心配していただき、 心を温めてもらうことになっちゃいましたね。  …続きを読む
-
《家で遊ぼう!アイデア3選》おうち遊びが楽しくなる子供部屋
- 2020.04.30 Posted by:Yui
- カテゴリ:ms_no_miryoku
小学校も、幼稚園もお休みのこの期間、 子どもたちと毎日家で何をして遊ぶか試行錯誤している私2児ママPR担当です。 家の中にテントを張ったり、バルコニーでシャボン玉してみたり、ボードゲーム大会を開催したり。 (親が)飽きな…続きを読む
-
《在宅ワークが快適になるアイデア3選》エムズデザインとつくるホームオフィス
- 2020.04.27 Posted by:Yui
- カテゴリ:ms_no_miryoku
エムズデザインでテレワークが開始されてから1ヶ月ほど。 今、テレワークをされている方もたくさんいると思います。 在宅ワークに慣れていないと、 そもそもの場所の確保やモチベーションの維持が難しいこともあるのではないでしょう…続きを読む
-
ビードの美しさ
- 2020.04.10 Posted by:Miuto
- カテゴリ:miutoの設計日記, コダワリデザイン
今回はT様邸の階段を製造している工場を訪問しました。 エムズデザインで設計した階段や手すり、 その他金属に関わる造作をお願いしている金属加工会社です。 僕は訪問するのが初めてで、 広大な敷地に製鉄場があり数人の職人さんが…続きを読む
-
パラペットに使用する笠木の技術力
- 2020.04.10 Posted by:Miuto
- カテゴリ:miutoの設計日記, コダワリデザイン
今回はエムズデザインの技術力について、少し書いていこうと思います。 T様邸で使用するパラペットの笠木部分についてです。 いつも以上に細かい部分ですが、頑張って説明していきます。 …続きを読む
-
未来のお客様へのメッセージ
- 2020.04.09 Posted by:Other
- カテゴリ:ohana_story
私たちは工事が終わったタイミングで お客様に感想文を頂戴しています。 これは、実際に工事をされたお客様がご厚意で書いてくださる 真の声であり私たちにとって唯一無二の宝物です。 &…続きを読む
-
くもりのち晴れ
- 2020.04.09 Posted by:Other
- カテゴリ:ohana_story
ありきたりな言葉かもしれませんが 星の数ほどある会社の中から私たちを選んでいただけることは たいへん光栄なことだと思っております。 「この会社でやろう、この人たちに任せよう」というご決断に 至るまでを思い巡らせるとなおい…続きを読む
-
モヤモヤ現場訪問
- 2020.04.04 Posted by:Miuto
- カテゴリ:Genba Diary, miutoの設計日記
今回は、高気密・高断熱の新築S様邸の途中経過を見に行きました。 僕が行った時期は、工程でいうと足場が取れる直前で、 外壁の工事はほぼ完了に近い時期でした。 足場があることで、外壁の色の雰囲気や全体像はまだ見えてはいません…続きを読む
-
階段をつくっています*プロフーモ ハイクラス アーキテクチャー
- 2020.03.21 Posted by:Other
- カテゴリ:Genba Diary
ハンドメイド仕様のProfumo staircaseは、 鋼鉄製のフレームと自然木の段板を使うことで強さと優しさを感じさせてくれます。 私たちのこだわりである、 「上がり下がりするときに緩やかな気持ちになる絶妙な寸法」で…続きを読む